キョロ充・金魚のフンとはどういう意味?特徴や心理・周りの反応を解説

記事内に広告を含みます


結論、キョロ充とは周りに嫌われることを恐れて、周りに合わせつつリア充のように振る舞う人のことを指します。

またキョロ充は金魚のフンとも同じ意味で使われることが多く、いい意味で使われる言葉ではありません。

そこで今回はかつてキョロ充として過ごしていたぼくが、キョロ充の定義から特徴、直し方を解説します。

この記事を読み終えると、なぜキョロ充と呼ばれる人がいるのか、どのようにキョロ充を脱却するのかを理解できますよ。

自分がキョロ充や金魚のフンなのかわからない方は、1分でわかる「キョロ充診断」を受けてみてください。

目次

キョロ充(金魚のフン)とは


キョロ充とは、クラスメイトや同僚に対して過度に気を使い、キョロキョロと周りをみながら一人で行動することを恐れている人を指します。

ダダダ
ダダダ

ネットスラングから生まれた言葉ですね

キョロ充は、周りからイケている人と思われたいため、リア充と一緒にいることが多いです。

そのため、一軍のグループに所属しようとします。

リア充にくっつく態度は「金魚のフン」に例えられ、自分自身の意思で過ごせない様子を象徴しています。

「〇〇充」と聞くと、いいイメージがありますが、キョロ充に関してはいい意味で使われることはありません。

キョロ充の類義語・言い換え

キョロ充の類義語は以下のようにたくさんあります。

金魚のフンをはじめ、キョロ充と同じ意味をもつ別の言い方が多いことがわかります。

キョロ充の類義語:金魚のフン

「金魚のフン」はキョロ充と同じ意味で使われることが多い類義語です。

金魚が泳ぐ先をついて行くしかないフンのように一人で行動できない特性を持っている人を指す言葉です。

ダダダ
ダダダ

自分の意志ではなく、リア充の行動に自分の行動も左右されるため、金魚のフンとも呼ばれているんです。

キョロ充の類義語:腰巾着

キョロ充の別の言い方として、「腰巾着」という言葉があります。

goo辞書によれば、「腰巾着」は以下のように定義されています。

いつも、ある人の身辺を離れないで付き従っている人。現代では多く、目上の人に付き従い、御機嫌をとる者をあざける気持ちでいう。

引用:goo辞書

キョロ充は大学生や20代前半で使われることが多いですが、腰巾着は年齢層が高めの気を遣っている人に使われる言葉ですね。

上司に気を遣って生きているため、キョロ充とは相手が変わるだけで使われる場面は変わりません。

腰巾着とは?金魚のフンや太鼓持ちとの意味の違い 腰巾着とは?金魚のフンや太鼓持ちとの意味の違いを解説

キョロ充の類義語:太鼓持ち

「太鼓持ち」もキョロ充の類義語です。

つまらない話でも、興味がなくても上司を盛り上げてよいしょするのが、太鼓持ちの特徴です。

ダダダ
ダダダ

気を遣いすぎてる点はキョロ充よりも深刻かもしれません。

キョロ充と聞くと、学生ならではの問題だと思われがちですが、学生や社会人関係なく、気を遣いながら生きている人が多いことがわかります。

一人称で使われる太鼓持ちの意味とは?腰巾着・ごますりの使い方 一人称で使われる太鼓持ちの意味とは?腰巾着・ごますりの使い方も解説

キョロ充の類義語:ごますり

ごますり」もキョロ充の類語として同じような意味で使われます。

キョロ充はリア充に好かれるために気を遣いますが、ごますりをする人は上司に好かれるために気を遣います。

ダダダ
ダダダ

ごますりは太鼓持ちとして使われる場面は同じですね。

キョロ充とごますりも気を遣う相手が異なるだけで、使用される場面は同じです。

ごますりとはどんな意味?語源・由来から言い換え ごますりとはどんな意味?言い換えから語源・由来まで徹底解説

キョロ充の類義語:イエスマン

「イエスマン」もキョロ充の言い換えですね。

イエスマンは人に嫌われることを恐れて、自分の意見を言わず、個性がない人を指す言葉です。

キョロ充もリア充に嫌われることを恐れて、リア充の言ったことは基本的に否定しません。

また自分から意見をいってハブかれるのも嫌なので、自分から意見をいいません。

つまり、キョロ充はリア充のイエスマンでもあるのです。

エスマンの本当の意味とは?イエスマンの心理から特徴まで解説 イエスマンの本当の意味とは?イエスマンの心理から特徴まで解説

キョロ充の対義語

一方、キョロ充の対義語としては、「リア充」と「ソロ充」があります。

「リア充」は友人が多く、恋人がいて人生を楽しんでいるまさに一軍です。

また「ソロ充」は一人でも自分が好きなことを楽しんでいる人を指します。

リア充とソロ充は、キョロ充が持つ「一人でいることが不安で、常に誰かと一緒にいたい」考えとは正反対の考えを持っている人々です。

キョロ充とリア充

キョロ充とリア充の大きな違いは、「充実度」です。

リア充は恋愛や友情、仕事など人生のさまざまな面で充実しています。

インスタなどのSNSはプライベートが充実している投稿でキラキラしているはずです。

一方、キョロ充はリア充になりきろうとしているため、心から楽しめていません。

キョロ充
キョロ充

仲間になれているだろうか

一人にされてしまったらどうしよう

このような不安が常について回ります。

リア充が自分がやりたいことをして楽しんでいるのに対し、キョロ充は「周囲に合わせることに必死」です。

その結果、一見キラキラしているようにみえても実は充実感に欠けているのです。

キョロ充とソロ充

ソロ充は、「一人でも十分に楽しい」と感じる人を指します。

ダダダ
ダダダ

自分が好きなことをとことん極めるオタクと意味は似ていますね。

ソロ充とキョロ充の大きな違いは、一人でいることへの恐怖です。

ソロ充は一人でいることを楽しんでいますが、キョロ充は一人が不安で、常に誰かと一緒にいたいと感じています。

この違いは、自己肯定感や内面の充実度にも直結しており、ソロ充は自分自身としっかり向き合い、楽しむことができるのに対して、キョロ充は一人=寂しい点で大きく異なります

キョロ充や金魚のフンあるある キョロ充(金魚のフン)あるある11選|とある大学生の学校生活も紹介

自分がキョロ充や金魚のフンなのかわからない方は、1分でわかる「キョロ充診断」を受けてみてください。

キョロ充(金魚のフン)の特徴7選


キョロ充(金魚のフン)の特徴は以下の7つです。

  • 周りを気にしている
  • 独りぼっちを恐れている
  • 流行りに敏感
  • 服装や髪形はリア充の真似
  • フットワークが軽い
  • プライドが高い
  • SNSばかりを見ている

それぞれ解説していきます。

>>金魚のフン(キョロ充)みたいな男女の特徴8選を解説

周りを気にしている

キョロ充の最大の特徴は、他人の顔色や反応を気にしている点です。

自分がグループでどのように位置づけられているのかを把握し、ハブかれていないかを確認するためです。

特に「空気を読めていたかな?」と確認することが多く、そのためには会話で微妙な間が生まれることがあります。

ダダダ
ダダダ

自分の意見を言わないイエスマンはキョロ充ですね。

キョロ充(金魚のフン)は、周囲の人々や状況に極度に敏感です。

リア充の顔色を窺ったり、常に人の反応をチェックしたりしているのは、グループからハブかれてボッチになることを一番に恐れているからです。

自分が他人からどう評価されるかに過度に集中してしまい、その結果としてキョロキョロと周囲を気にしてしまうのです。

独りぼっちを恐れている

キョロ充は一人になることを極度に恐れています。

その理由は、一人でいることが恥ずかしいことだとキョロ充は考えているからです。

そのため、グループでいないと不安なため、一人になるとすぐにスマホを取り出し、友人や知人に連絡を取ろうとしたり、その場から離れたりします。

ダダダ
ダダダ

なかにはボッチであることを隠すために、眠くないのに寝ているふりをする人もいますね。

独りになることを恐れるため、大学の講義に出たいと思っていても、リア充にコンビニへいこうといわれればついていきます。

そのため、周りからいつも群れている人と思われるのもキョロ充の特徴です。

流行りに敏感

キョロ充は、流行やブームに非常に敏感です。

最新ファッションや流行の音楽、話題のカフェなどの情報を常にインスタなどで仕入れています。

ダダダ
ダダダ

なぜならリア充との会話についていけずに、ハブられることを避けるため。

自分の好みではなく、リア充の好みに合わせて、トレンドを追いかけているのがキョロ充の特徴です。

服装や髪形はリア充の真似

キョロ充の格好は、リア充の服装や髪形、態度などを真似ることが多いです。

リア充=トレンド」と認識しているため、リア充を真似ることで周りから浮くことを防いでいます。

一方、オタクは興味のない服装や髪形は周りに合わせない人が多いですね。

キョロ充は自分が好きな格好ではなく、リア充をまねた格好で個性よりも流行りを重要視しています。

キョロ充の見た目やファッションの特徴 キョロ充の見た目やファッションの特徴8選を徹底解説

フットワークが軽い

キョロ充はフットワークが軽いのも特徴の1つです。

ポジティブのように思えますが、リア充にハブかれるのを恐れているため、ノリがいいようにふるまっているのです。

ノリが悪く、リア充からハブかれることだけは避けたいため、自分だけ断ることはまずしません。

「カラオケが好きじゃないのについていく」

「スタバの新作に興味ないのに、一緒に買いに行く」

このような行動をとるのがキョロ充の特徴です。

プライドが高い

キョロ充はプライドが高い傾向にあります。

というのも、自分は一軍の人間だと思い込んでいる傾向が強く、独りぼっちになることをものすごく嫌います

自分自身の地位を極度に気にしており、たとえボッチになる瞬間があっても認めることはありません。

周りの友人からの目線や評価が行動のスイッチであるため、キョロ充は常に周りと自分を比較し、自分が劣っていないかを気にします。

SNSばかりを見ている

キョロ充はインスタなどのSNSでリア充をパトロールしています。

自分の投稿に対する「いいね」やコメント数によって、一時的な充実感や高揚感を味わっているのも特徴の1つです。

そのため、インスタの更新頻度は高く、日々の生活が充実しているかのように装います。

そして投稿する写真はリア充とともに写っている写真が多く、一軍に属していることをアピールします。

またLINEの返信速度もリア充に合わせるなど、自分の意志とは関係ないのがキョロ充の特徴です。

金魚のフン(キョロ充)男子の特徴 金魚のフン(キョロ充)男子の特徴10選【診断テスト付き】 金魚のフン(キョロ充)女子の特徴 一軍の女子の金魚のフンである女子の特徴10選|キョロ充の朝は早い!?

キョロ充(金魚のフン)の心理


リア充であるかのように行動するキョロ充は以下の心理で行動しています。

  • 自分に自信がもてない
  • 自己主張で省かれるのが怖い
  • 昔みたいな経験をしたくない

それぞれ解説していきます。

自分に自信がもてない

キョロ充は、自分に対する自信がありません

自分に自信が持てないからこそ、周りからの評価が絶対になってしまっているのです。

キョロ充
キョロ充

「この服はみんなに受け入れられるだろうか?」

「この意見を言ったら周りからどう思われるか?」

このような問いを頭の中で繰り返し考えています。

周りばかりを気にしているため、選択する行動や考えが他人に合わせたものになり、自分自身の個性や意見を抑えるようになります。

さらには、自分に自信がないため、承認欲求を満たすために必死になり、ますます自信を失い、負のスパイラルに陥るキョロ充います。

結果として、キョロ充からの脱却は難しくなってしまい、周りに気を遣いつづける生活になってしまうのです。

自己主張でハブかれるのが怖い

キョロ充は、自己主張をすることでグループからハブかれることを避けたいと感じています

そのために、キョロ充はリア充の意見や行動に合わせる形で個性を潰します。

ダダダ
ダダダ

ひとりになることはキョロ充が一番避けたいこと!

リア充の趣味に合わせて、自分の好きなものややりたいことを後回しにする傾向があります。

昔みたいな経験をしたくない

キョロ充のなかには、過去にいじめに遭った人もいます。

過去に仲間外れにされつらい思いを二度と味わないために周りに意見を合わせるイエスマンになってしまうのです。

過去にグループから仲間外れにされた経験がある場合、「また仲間外れにされたくない」という気持ちが強くなるのは仕方のないことかもしれません。

自分がキョロ充や金魚のフンなのかわからない方は、1分でわかる「キョロ充診断」を受けてみてください。

周りからみたキョロ充(金魚のフン)の反応


まるでリア充のようにふるまっているキョロ充ですが、気づいている人には以下のように思われています。

  • ムリしててしんどそう
  • 周りにあわせている人
  • イタイ人

ムリしててしんどい

「キョロ充」を見て感じるのは、無理をしているように見えることです。

特に仲間内からは、一見楽しそうにしているようでも、どこか不安げでぎこちない雰囲気を漂わせています。

仲間が集まる場で意見を言わず、ただ周りに合わせて「笑っている」だけなのは、本人にとってもストレスな状態といえるでしょう。

ダダダ
ダダダ

面白くもないのに苦笑いばかりしている人は「ムリしててしんどい」なと周りは気がついています。

周りにあわせている人

「キョロ充」は、常に周囲の反応を気にして流行りに合わせて行動を取るため、個性がありません

Aさんが好きなK-POPも聴いたり、Bさんの好きなJ-POPを聴いたりなど、趣味一つとっても芯がありません

そのため、「○○さんって常に人に合わせてるよねぇ」って思われてしまいます。

イタイ人

リア充のようにふるまっているキョロ充は傍からみると「イタイ人」として映っています。

外見や行動で「リア充」に近づこうと努力しますが、結果として周囲からは「ただのコピー」「イタイやつ」として評価されてしまいます。

ダダダ
ダダダ

本人の努力がかえってマイナスになっているのが、周りから見たキョロ充の評価です。

キョロ充(金魚のフン)の直し方


ここではキョロ充の直し方について解説します。

周りの価値観ではなく、自分の価値観で過ごすためには以下の点が大切です。

  • 自分が好きなことに没頭する
  • 自分の好きなことを考える
  • ひとりになることを恐れない

>>つらいキョロ充(金魚のフン)をやめたい・直したい人におすすめの直し方12選

自分が好きなことに没頭する

「キョロ充」は自分が好きなことを抑えて、周りに合わせています。

一見充実しているかのようにみえて、心の中では充実感に欠けているはずです。

自分が好きなこと、やりたいことではなく周囲に合わせていては、自分自身が心から満足することはありません。

そこで、有効な解決策の一つが「自分が好きなことに没頭する」ことです。自分が好きな趣味やに全力で取り組むことで、幸福度は一気に上がります。

ここで大事なのが周りの目線は一切入れないことです。

自分の好きなことに没頭することで、自分の価値観や好みが明確になり、周囲に流されることなく自分の意思で過ごせるようになります。

自分の好きなことを考える

とはいえ、自分の好きなことがなく、やりたいことがない人もいるでしょう。

そんな方は、まずは「自分が何を好きなのか?」を明確にすることが重要です。

ダダダ
ダダダ

周りに合わせて生きてきたキョロ充は自分の好きを見失ってることもよくあります。。

どの瞬間が生きがいを感じるのか、時間があっという間に過ぎているのかを考えてみましょう。

ひとりになることを恐れない

キョロ充を直すためには、孤独に慣れることが何より大切です。

いつまでも周りに嫌われることを恐れて、周囲に合わせてばかりいると、自分自身が何を欲しているのか見失ってしまいます。

ダダダ
ダダダ

ひとりになることを恐れず、自分自身としっかり向き合い、内省する時間を持つことが大切です。

例えば、ひとり映画、ひとりランチといった時間を作ることで、周りの視線を気にすることなく、自分自身の好きなことを楽しめます。

最初は、ひとりで行動することに怖さを感じるかもしれません。

しかし、ひとりでいろいろ経験してみると、グループで過ごす時間よりも楽しめるようになるはずです。

学校や職場でいきなりひとりで行動するのが怖い方は休みの日にひとりで出かけてみてください。

ぼくがキョロ充(金魚のフン)から脱却した方法

ダダダ
ダダダ

ぼく自身、実はキョロ充で周りに嫌われることを恐れていました。

運動も勉強もそこそこできたけど、一軍ではなかったキョロ充です。

とくに優れた点もないうえに、一軍に合わせて見た目は整えているそんな学生生活を過ごしていました。

しかし、いまはキョロ充から自分のやりたいことで生きていけるようになりました。

きっかけは「嫌われる勇気」とある本に出会い、このままでは人生楽しめないと思い行動が変わったからです。

ぼくは今まで自分で変えることができない周りからの評価ばかりを気にして、自分とは向き合わないようにしていたんです。

しかし、「嫌われる勇気」を読んだことで、どれだけ見た目を整えて流行りに敏感だとしても決して幸せになれないことに気がつけました。

ぼくと同じように周りにあわせて過ごしている方には、まずすべての人に好かれないといけない考え方を変えてみることをおすすめします。

ダダダ
ダダダ

ぼくは「嫌われる勇気」を読んだことで、変われました。

マンガでサクッと無料で読めるので、少しでもキョロ充を直したい方のきっかけになれば嬉しいです。

キョロ充(金魚のフン)とは?意味や定義に関するよくある質問

  • リア充の意味を勘違いしている人はキョロ充?
  • なぜキョロ充や金魚のフンみたいになるの?
  • キョロ充や金魚のフンのどんな性格?
  • キョロ充ってリア充のコピペだよね?
  • キョロ充の元ネタを知りたい
  • キョロ充を漫画のキャラに例えるとだれ?
  • キョロ充を芸能人だと例えるならだれ?
  • 金魚のフンは例えばどんな場面でどんな使い方をされるの?
  • 金魚のフンと同じ意味することわざはある?
  • キョロ充みたいで気持ち悪いって言われた…

リア充の意味を勘違いしている人はキョロ充?

キョロ充はリア充の意味を勘違いしている人に使われることが多いです。

リア充は心から楽しみながら友人や恋人と日々を過ごしています。

しかし、キョロ充はリア充にあわせているので、本当の意味でリア充にはなれません。

そのため、リア充の意味を理解しておらず、ただ騒いでいる人はキョロ充でしょう

自分がキョロ充や金魚のフンなのかわからない方は、1分でわかる「キョロ充診断」を受けてみてください。

なぜキョロ充や金魚のフンみたいになるの?

原因の1つは「自分に自信がないから」です。

ひとりでいることが怖い、リア充以外はダメと思っているため、無理やりリア充であるかのように振る舞ってしまいます。

キョロ充はぼっちの人を見下す特徴もあるため、最悪の場合、リア充やぼっちどちらからも嫌われる末路が待ってます。

>>このままだとヤバい!?キョロ充(金魚のフン)の最悪の末路7選

キョロ充(金魚のフン)の末路 このままだとヤバい!?キョロ充(金魚のフン)の最悪の末路7選

キョロ充や金魚のフンのどんな性格?

キョロ充や金魚のフンは以下のような性格の人が多いです。

  • 人当たりがいい
  • 自分に自信がない
  • プライドが高い
  • さみしがりや
  • 傷つきやすい

自信のなさから自己主張できずに、リア充に気を遣う生き方をしています

詳しい性格について『キョロ充の見た目やファッションの特徴8選を徹底解説』で解説しています。

キョロ充の見た目やファッションの特徴 キョロ充の見た目やファッションの特徴8選を徹底解説

キョロ充ってリア充のコピペだよね?

ダダダ
ダダダ

たしかにキョロ充はリア充のコピペだと言われることもあります。

リア充の行動や服装をマネるため、リア充についていくしかない「金魚のフン」といわれることもあります。

キョロ充は自分が好きなことよりもリア充になることを優先しているため、リア充のコピペと思われても仕方ないでしょう。

キョロ充(金魚のフン)は陽キャ・陰キャに嫌われる理由 【知らなきゃ損する】キョロ充(金魚のフン)は陽キャ・陰キャに嫌われる理由5選

キョロ充の元ネタを知りたい

キョロ充は、周りをキョロキョロ見渡して、リア充のように振る舞うことが語源であり、元ネタです。

リア充のようになりたいけど、なれていないため、マイナスの言葉として使われることが多いです。

キョロ充を漫画のキャラに例えるとだれ?

ダダダ
ダダダ

ぴったりなキャラクターは「スネ夫」ですね。

ジャイアンにはペコペコ気を遣いながら、イエスマンですが、のび太には強く当たるのはまさにキョロ充の典型的な特徴です。

漫画のキャラクターだからこそ、愛されているものの、現実にスネ夫のような人がいたら嫌われているのは想像できますよね。

キョロ充を芸能人だと例えるならだれ?

芸能人で例えるのであれば、「サバンナの高橋」さんはキョロ充ですね。

高橋さんは以前アメトーークという番組で、「たいこ持ち芸人」という番組でリーダーをやられています。

高橋さん自身も芸能界での立ち位置を自覚しているのかもしれませんね。

【参考】「太鼓持ち」から「Eテレの顔」に サバンナ高橋、親子層からの支持確立で増す存在感

金魚のフンは例えばどんな場面でどんな使い方をされるの?

金魚のフンは以下のような場面で使われます。

  • 誘われてもいない飲み会にいこうとする
  • リア充の意見にすべて賛成する

リア充は、自分の意見を言わずについてくるためうっとうしいと感じてしまいます。

そのため、「あいつ、金魚のフンみたいにくっついてきてうざい」のように使われることが多いです。

>>キョロ充(金魚のフン)がうざいと思われている理由を解説

キョロ充(金魚のフン)がうざい理由 【必見】キョロ充(金魚のフン)がうざい5つの理由を解説

金魚のフンと同じ意味することわざはある?

虎の威を借る狐」は金魚のフンやキョロ充と似た意味をもつことわざですね。

「虎の威を借る狐」とは

自分自身に権力や権威がなく取るに足らない者が自分が仕えている者や背後にいる権力者や強者の威光を利用して権勢をふるう・威張る者のことを意味する表現。

引用:Webio辞書

キョロ充みたいで気持ち悪いって言われた…

キョロ充はいい意味で使われることがないので、悪口のようにネガティブに使われています。

なので、なぜキョロ充と言われたのか、一度自分の行動を振り返ってみてください。

ダダダ
ダダダ

以下のような行動をとっていませんか?

  • リア充の周りについてばかりだから
  • 自分の意見を言わないから
  • リア充のファッションを真似ているから

あまり気を遣いすぎても、かえってリア充に嫌われるだけなので、自分の意見を伝えることが大切です。

金魚のフンみたいって悪口? 「金魚のフンみたいについてくるね」って言われたけど悪口?結論そのとおりです

やりたいことをみつけてキョロ充(金魚のフン)から脱却しよう


本記事ではキョロ充や金魚のフンとはなにか、言葉の定義について解説してきました。

繰り返しにはなりますが、キョロ充とは人に嫌われないように周りをキョロキョロみて、リア充であるかのようにふるまう人を指します

自分の意志ではなく、流行や周りに合わせている限り幸せになることはできません。

自分のやりたいことをして、幸せになるためにもキョロ充から早く脱却するための一歩を踏み出すことをおすすめします。

自分がキョロ充なのか心配な方は「キョロ充診断」を受けて、どれだけ当てはまるのか試してみてください!

ダダダ
ダダダ

診断は1分で終わりますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA